« 第055回「吃音症⑪」⑪/11 | トップページ | 第057回「下肢装具」 »

2009年6月25日 (木)

第056回「障害年金」

056

障害年金の事を教えていただいた方は30代で、

「固定」が認められ、受給されるようになったのは

発症から三年という事なのです。弟はそれより

先だろうなと予想してます。社会保険事務所へ

出向く話などはまた【維持期編】辺りで描きます。

という事で更新しましたのでクリックして

ください→第263回「障害年金の申請①」(全10本あります。)

障害年金が先の事と思ってはいけません。

障害が残った時から、;準備を重ね・・一年六ヵ月後には

申請できるように準備しておきましょう。

【前回】→第055回「吃音症⑪」

【次回】→第057回「下肢装具」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第055回「吃音症⑪」⑪/11 | トップページ | 第057回「下肢装具」 »

お金に関わる説明」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第056回「障害年金」:

« 第055回「吃音症⑪」⑪/11 | トップページ | 第057回「下肢装具」 »