« 第056回「障害年金」 | トップページ | 第058回「マヒの種類」 »

2009年6月25日 (木)

第057回「下肢装具」

057

サメに両前肢を食べられ保護された

アカウミガメの「悠ちゃん」の人工ひれ脚

を作った「川村義肢」に作っていただきました。

大阪に本社があり、全国的にも有名な義肢会社のようです。

救急病院でもリハビリ病院でも、義肢の発注だけでなく

車椅子の貸し出し(肘台、テーブル)などでも川村義肢にお世話になりました。

第110回「車椅子」~第112回「車椅子のテーブル」

PTについて分からない方→第028回「リハビリの先生」

【前回】→第056回「障害年金」

【次回】→第058回「マヒの種類」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第056回「障害年金」 | トップページ | 第058回「マヒの種類」 »

リハビリ」カテゴリの記事

コメント

私は、短下肢葬具で、歩行訓練が始まった所ですが、足首がうまく動かせないのが苦痛ですね。
足が上手く前に出せない…

投稿: 通りがかりの人 | 2010年8月25日 (水) 16時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第057回「下肢装具」:

« 第056回「障害年金」 | トップページ | 第058回「マヒの種類」 »