« 第065回「イメージ⑥」⑥/6 | トップページ | 第067回「右脳の『直感』②」②/4 »

2009年6月25日 (木)

第066回「右脳の『直感』」①/4

066

去年「脳」について、録画をしていた番組の一つに、

たまたま羽生さんが出演し、この事を話されており、

盤を頭の中で浮かべて将棋を指している事を

述べられてました。

後に雑誌で確認すると、盤を浮かべる事が

できなければプロ棋士にはなれないと思いますが・・

という事が記述されており、なるほどと納得。

直観像について→第089回「直観像記憶」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

追記:「脳」について漫画を作成するにあたり

羽生善治さんを度々引用する事となります。

当初はこんなに引用すると思いませんでしたが・・

脳梗塞リハビリなどを扱った漫画ですが

「羽生善治さん」というカテゴリ作りました。

一つだけ浮いているカテゴリで目立ちます(笑)

【前回】→第065回「イメージ⑥」

【次回】→第067回「右脳の『直感』②」

去年の名人戦をキッカケに、

将棋を観戦する様になりました。

録画しているものの未公開も収録

されているから買うんだろうな・・(笑)

プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 名人戦 森内俊之VS羽生善治 最強の二人、宿命の対決 [DVD] DVD プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 名人戦 森内俊之VS羽生善治 最強の二人、宿命の対決 [DVD]

販売元:NHKエンタープライズ
発売日:2009/06/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第065回「イメージ⑥」⑥/6 | トップページ | 第067回「右脳の『直感』②」②/4 »

羽生善治さん」カテゴリの記事

脳のしくみ①」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第066回「右脳の『直感』」①/4:

« 第065回「イメージ⑥」⑥/6 | トップページ | 第067回「右脳の『直感』②」②/4 »