« 第087回「右脳の活性化③」③/4 | トップページ | 第089回「直観像記憶」 »

2009年6月27日 (土)

第088回「右脳の活性化④」④/4

088

アラキドン酸」は体内で生成する事ができない

物質で、動物性脂肪を摂取する事でしか、

体内で取り入れる事ができません。

その為、高齢者の方の認知症発症率は肉を摂取

する人しない人では、しない人の方が高い傾向です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

βアミロイドが蓄積すると神経細胞が損傷する為、

ミクログリアがβアミロイドを食べ、除去しますが

・・・ミクログリアが過剰摂取をし、神経細胞も

食べていくで脳の神経細胞が減少していくという

事がアルツハイマー病の原因として有力な説

ではありますが・・・

近年はPTSD(心的外傷後ストレス障害)や喪失体験による

ホモシステイン酸の蓄積が危険因子となり、神経細胞を死滅

させていきアルツハイマー病の原因となるという説も

挙がってますが・・2010年1月20日インターネット上

の米国科学専門雑誌「PLoS ONE」にて

抗がん剤に使われる貝類のたんぱく質を

ホモシステイン酸と結合させてワクチンを開発し、

アルツハイマー病のマウスに投与した所、

症状が改善されたという記事が発表されました。

原因は色々な要因があると思われますが、

原因がハッキリするとワクチン開発が飛躍的に

向上するので、今後の発展に期待です。

088

アラキドン酸は、神経細胞(シナプス)を「新生」促進

させるという事もあり、赤ちゃんは母乳から摂り入れる事

ができます。母乳で育てると、赤ちゃんは動脈硬化になり

難くなり、将来、成人病予防になり、お母さんも母乳で

子供を育てた人だと、乳ガン、子宮ガンの発症率が

減るなど・・プラスにあらわれる事が多い様です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

直観像」をしている時、何故羽生さんの脳波が

アルファ波なのかは分かりません・・将棋がそれだけ

好きだという事なんでしょうか・・???羽生さんは

中学三年生でプロ棋士になり、仕事をしながら学業

という生活をされていた様ですが(中学生で収入が

あるというのは凄い)早い内に自分の好きな事が

仕事にできるのは、とても幸せな事ですね。

【前回】→第087回「右脳の活性化③」

【次回】→第089回「直観像記憶」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第087回「右脳の活性化③」③/4 | トップページ | 第089回「直観像記憶」 »

眼のしくみ」カテゴリの記事

羽生善治さん」カテゴリの記事

神経細胞②」カテゴリの記事

脳のしくみ②」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第088回「右脳の活性化④」④/4:

« 第087回「右脳の活性化③」③/4 | トップページ | 第089回「直観像記憶」 »