« 第116回「回復期リハビリ開始」 | トップページ | 第118回「転倒防止器」 »

2009年9月15日 (火)

第117回「杖作り」

117

半身マヒになると必ずお世話になるのが杖です。

PTの先生が、その人の背丈に合わせて

杖の高さを決めます。弟は今現在も杖を使ってます。

杖なしで歩ける様になれば成長を感じる所ですね。

【前回】→第116回「回復期リハビリ開始」

【次回】→第118回「転倒防止器」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第116回「回復期リハビリ開始」 | トップページ | 第118回「転倒防止器」 »

リハビリ病院にて」カテゴリの記事

PT(理学療法)リハビリ①」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第117回「杖作り」:

« 第116回「回復期リハビリ開始」 | トップページ | 第118回「転倒防止器」 »