« 第119回「PT開始」 | トップページ | 第121回「ST開始」 »

2009年9月15日 (火)

第120回「OT開始」

120

120

120_3

救急病院のリハビリでは歩行練習を行う時、

三角巾でマヒした腕を固定して練習していましたが・・

リハビリ病院では、腕の神経細胞に働きかけなければ

ならない時期で、三角巾を使うと、腕の動きが制限

されるので、亜脱臼が酷い人でない限り、歩行練習時に

三角巾を使っている人は殆どいませんでした。

(一人だけお見かけしましたが)

【前回】→第119回「PT開始」

【次回】→第121回「ST開始」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第119回「PT開始」 | トップページ | 第121回「ST開始」 »

OT(作業療法)リハビリ①」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第120回「OT開始」:

« 第119回「PT開始」 | トップページ | 第121回「ST開始」 »