« 第168回「患者受け入れ条件①」①/2 | トップページ | 第170回「成果主義①」①/2 »

2009年9月18日 (金)

第169回「患者受け入れ条件②」②/2

169

この漫画は・・・

2009年7月10日放送NHK大阪製作「かんさい熱視線」より

「リハビリが受けられない~成果主義の波紋~」を

参考に製作しました。第109回「リハビリ病院」でも

書きましたが、弟は2008年4月「成果主義」の導入前月

の3月にリハビリ病院へ転院したので、この制度に

よる歪みは感じられませんでしたが・・・その制度に

影響する患者さんは脳卒中の症状が重症な方です。

2ヶ月(60日)で意識障害や嚥下障害が改善できない

方も多く存在している為、リハビリ病院への転院先が

なかなか決まらないという歪みが生じます。

胃ろう手術は鼻の管がリハビリの邪魔になる為、

転院の申し出を断れる事を回避する為、手術を

受けて転院する方もいます。

嚥下ができる様になれば、取り外す手術を

受ける事ができます。

【前回】→第168回「患者受け入れ条件①」

【次回】→第170回「成果主義①」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第168回「患者受け入れ条件①」①/2 | トップページ | 第170回「成果主義①」①/2 »

医療制度説明」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第169回「患者受け入れ条件②」②/2:

« 第168回「患者受け入れ条件①」①/2 | トップページ | 第170回「成果主義①」①/2 »