« 第248回「救急車にて②」②/2 | トップページ | 第250回「お薬は?」 »

2010年2月23日 (火)

第249回「診断」

249

「症候性てんかん」 とは、てんかんを起こした原因が

ハッキリとしている場合に、カルテに「症候性てんかん」

と記されます。原因が分からない場合は「特発性てんかん」

に分類されます。

「症候性てんかん」「特発性てんかん」の中間型もあり、

日ごろの観察が必要です。

【前回】→第248回「救急車にて②」

【次回】→第250回「お薬は?」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第248回「救急車にて②」②/2 | トップページ | 第250回「お薬は?」 »

病状・後遺症の説明⑤」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第249回「診断」:

« 第248回「救急車にて②」②/2 | トップページ | 第250回「お薬は?」 »