« 第272回「障害年金の申請⑩」⑩/10 | トップページ | 第274回「心身障害者扶養共済制度②」②/4 »

2010年2月24日 (水)

第273回「心身障害者扶養共済制度①」①/4

273

心身障害者扶養共済制度」とは、

障害がある方を扶養している方が加入者

となり、加入者の方が死亡、または重度の障害に

認定された場合、障害者の方に終身にわたり、

年金が支給されます。

障害者の方が、障害年金を支給されて

いても+1口分(または2口分)の

年金が上乗せされ、支給されます。

これは任意で申し込む事なので、

将来に備える方は参考として

目を通していてください。

【前回】→第272回「障害年金の申請⑩」

【次回】→第274回「心身障害者扶養共済制度②」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第272回「障害年金の申請⑩」⑩/10 | トップページ | 第274回「心身障害者扶養共済制度②」②/4 »

お金に関わる説明①」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第273回「心身障害者扶養共済制度①」①/4:

« 第272回「障害年金の申請⑩」⑩/10 | トップページ | 第274回「心身障害者扶養共済制度②」②/4 »