« 第285回「ガンで入院~経過④」④/8 | トップページ | 第287回「ガンで入院~経過⑤」⑤/8 »

2011年2月11日 (金)

第286回「緑内障」

286

ガンの話からズレますが、同じ病室に緑内障の

方が入院されてきました。まさか、その場で

説明するとは・・・と思い、視力が回復しない事に

泣いているのが印象的でした。

後に漫画を描きましたが→第080回「メガネ③」

「融像」の仕組みを知り、理解しましたが・・

緑内障が進行している事に

気が付きにくい方が多いのは・・

左目の視野が欠けていても、右目の視野で見えていれば

その二つの視野を重ねると、視野が欠けていない状態に

見える為、気が付かなくなります。

「欠けてるな?」と感じた頃には左右の視野が

広範囲に視野が欠けている状態になっている

事が多いです。

片目を閉じて、電灯を見た時に左右の

暗さが違うと感じた場合は直ちに眼科へ

受診してください。

緑内障は手術で進行を止める事ができます。

40歳以上で眼圧が高い家系の方は

年に一度、眼科へ眼検診してください。

【前回】→第285回「ガンで入院~経過④」

【次回】→第287回「ガンで入院~経過⑤」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

|

« 第285回「ガンで入院~経過④」④/8 | トップページ | 第287回「ガンで入院~経過⑤」⑤/8 »

眼のしくみ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第286回「緑内障」:

» あなたの視力が簡単に回復する“3つの理由”とは? [視力回復プログラム]
今まで試した視力回復方法がうまくいかなかったからといって、諦めないでください。この方法は、誰にでも「簡単に視力は回復する」ということを可能にした画期的な方法なのです。 [続きを読む]

受信: 2011年2月11日 (金) 23時02分

« 第285回「ガンで入院~経過④」④/8 | トップページ | 第287回「ガンで入院~経過⑤」⑤/8 »