維持期リハビリ①

2010年2月22日 (月)

第203回「活脳鍼①」①/8

203

「活脳鍼」について→【脳卒中の片麻痺と言語障害 活脳鍼】

活脳鍼が行われているクリニックは「りゅうえいクリニック」なので

さらに詳しくはこちら→りゅえい治療院

まあ・・クリニック関係者の方でこの漫画をみた方が

私と弟が誰なのか分かるかもしれませんが(笑)

またお金と時間ができれば伺いますので、よろしくお願いします。

【前回】→第202回「鍼灸院巡り④」

【次回】→第204回「活脳鍼②」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (2) | トラックバック (0)

第204回「活脳鍼②」②/8

204

プラシーボ効果について→第061回「イメージ②」

【前回】→第203回「活脳鍼①」

【次回】→第205回「活脳鍼③」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第205回「活脳鍼③」③/8

205

2010・9・28追記

りゅうえい治療院のブログで→りゅうえい治療院 新着情報

当ブログを紹介して頂きました。<(_ _)>

もっと気合入れて描けば良かった(苦笑)

ちなみにですが、ここで描いた鍼灸師の方と弟は

生年月日が全く同じという事にビックリした

思い出があります。同じ年でも人生色々ですね。うん。

【前回】→第204回「活脳鍼②」

【次回】→第206回「活脳鍼④」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第206回「活脳鍼④」④/8

206

【前回】→第205回「活脳鍼③」

【次回】→第207回「活脳鍼⑤」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第207回「活脳鍼⑤」⑤/8

207

いやーまったくビックりしました。脳梗塞を発症し、

減圧開頭術により救命されてから6ヶ月半ですが、

自力で腕を上げれたというのは

本当凄い事かと思います。

【前回】→第206回「活脳鍼④」

【次回】→第208回「活脳鍼⑥」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (9) | トラックバック (0)

第208回「活脳鍼⑥」⑥/7

208

【前回】→第207回「活脳鍼⑤」

【次回】→第209回「活脳鍼⑦」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第209回「活脳鍼⑦」⑦/8

209

弟はそれまで、二足一段で階段を上がっていましたが

活脳鍼を受けている時に、不意に一足一段で試してみようと

やってみた所・・出来た為、急に叫ぶのでこちらがビックりですが

一足一段で上がれる様になったのは急成長です。

【前回】→第208回「活脳鍼⑥」

【次回】→第210回「活脳鍼⑧」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第210回「活脳鍼⑧」⑧/8

210

初めての東京での滞在ですが・・東京での思い出は・・

1、電車の乗車率の激しさ。大阪(大阪駅)の

    ラッシュがマシと感じます。

2、タクシーが高い。父親がタクシー運転手と

   いうのもあり、大阪のタクシーは安いので、

 その感覚(1コインタクシー5000円以上半額)のまま乗ると・・

 一万円以上は余裕で超えます。

 乗車時「シートベルトを締めてください」というアナウンスや、

 タクシーにカーナビが付いているのがビックリ。

3、蕎麦が美味いです。大阪ではうどんが美味いのですが

  ・・・蕎麦が美味しいと思った事がなく・・けど、ふらりと

  立ち寄った蕎麦屋さんが蕎麦なのにコシがあり、ビックリ。

  そばに味を感じて更にビックリしました。

4、夏なので、学生さんは夏休み=夏休みこども劇場が

  あるかと思いきやなかったです。東京の夏休みは

  アニメを放送しないんですね・・

関西(大阪?)では、特に私の世代は、夏休み以外でも、

アニメ再放送率が凄かった気がします。私は何でも

みていた方なので、60年代~80年代のアニメ・ドラマ

(西部警察や特捜最前線、噂の刑事トミーとマツなど

刑事ドラマをよく見てました)の話にはついていけます。

【前回】→第209回「活脳鍼⑦」

【次回】→第211回「加圧リハビリ①」

ランキング→【リハビリ】

        【脳、神経、脊髄】

        【医療情報】

| | コメント (0) | トラックバック (0)